「プロキシ設定/ArchLinux」の版間の差分

提供: とある社畜の頭脳整理
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「プロキシを使用したい場合は、以下の様に設定します。 = 設定 = 以下のコマンドで「/etc/profile.d」ディレクトリに「proxy.sh」フ…」)
 
5行目: 5行目:
  
 
ファイルの内容は以下のとおりです。
 
ファイルの内容は以下のとおりです。
<syntaxhighlight lang="bash">#!/bin/sh
+
<syntaxhighlight lang="bash" line>#!/bin/sh
 
export http_proxy=http://[user]:[pass]@[host]:[port]/
 
export http_proxy=http://[user]:[pass]@[host]:[port]/
 
export https_proxy=$http_proxy
 
export https_proxy=$http_proxy

2019年7月26日 (金) 14:23時点における版

プロキシを使用したい場合は、以下の様に設定します。

設定

以下のコマンドで「/etc/profile.d」ディレクトリに「proxy.sh」ファイルを作成します。

nano /etc/profile.d/proxy.sh

ファイルの内容は以下のとおりです。

 1 #!/bin/sh
 2 export http_proxy=http://[user]:[pass]@[host]:[port]/
 3 export https_proxy=$http_proxy
 4 export ftp_proxy=$http_proxy
 5 export rsync_proxy=$http_proxy
 6 export no_proxy="localhost,127.0.0.1,localaddress,.localdomain.com"
 7 
 8 export HTTP_PROXY=$http_proxy
 9 export HTTPS_PROXY=$http_proxy
10 export FTP_PROXY=$http_proxy
11 export RSYNC_PROXY=$http_proxy
12 export NO_PROXY=$no_proxy

[user][pass][host][port]はそれぞれ置き直してください。


保存したら、ファイルに実行権を追加します。

chmod +x /etc/profile.d/proxy.sh


「proxy.sh」を実行、もしくはログインし直すとプロキシが有効になります。

参考サイト

プロキシ設定 - ArchWiki